イヤーフック TYPE B

イヤーフック TYPE B

「耳掛け装着」の装着感を徹底的に追求。
最小のサイズと最適なシリコン硬度により、どんな耳にも快適フィット。
ロック機構付きで確実にケーブルに固定するTYPE B。

イヤーフックは「耳掛け装着」をより快適にするために開発しました。
「耳掛け装着」は、有線イヤホンで音楽を楽しむ際に最適な装着方法で、様々なメリットがあります。
まずタッチノイズと呼ばれるケーブルが衣服などに擦れることで生じるゴソゴソ音を劇的に軽減させる効果があります。また、耳にケーブルを掛けることで、ケーブルによるイヤホン本体への加重を低減し、フィッテイングを向上させる効果、さらにイヤホン本体が不意に落下してしまうことを防止する効果があります。
従来のイヤーフック製品では、様々なサイズの耳に装着することを想定したため、大きなサイズ設計となっており、外見が目立ってしまうだけでなく、装着するのに慣れが必要でした。 私たちはイヤーフックに最も重要な部分がどこかを慎重に検討した結果、必要最小限のサイズで、かつ金属や樹脂のワイヤを使うことなく、より多くの方々の耳にフィットする形状を発見しました。
また、シリコン素材を、柔らかすぎず硬すぎない最適な硬度にすることで、ケーブルを耳の後ろにピタッと保持し、快適な装着感を実現しました。
シンプル形状でケーブルとの着脱が容易な「TYPE A」と、しっかりとケーブルに固定するロック機構付きの「TYPE B」の2種類のタイプをご用意しましたので、ご使用状況に応じてお選びいただけます。

※本製品は「TYPE B」です。シリコンの柔らかさと、ケーブルにしっかりと固定される最適な形状を両立するため、一度固定した後の取り外しを想定していない設計となっております。頻繁に取り外しをする場合はシンプル形状で着脱が容易なモデル「TYPE A」をご利用下さい。

REVIEW

特長

最適なシリコン硬度で快適フィット

シリコン素材を、柔らかすぎず硬すぎない最適な硬度にすることで、ケーブルを耳の後ろにピタッと保持し、快適な装着感を実現しました。

ケーブルタッチノイズを解消

歩行時などにケーブルと衣服など触れることで発生する不快なゴソゴソ音を劇的に解消することができます。

メガネとの併用OK

最小の設計で、異物感がなく、掛けていることを忘れてしまうほどの快適さです。 メガネ着用時でも快適にご使用いただけます。

目立たない必要最小限のサイズ

必要最小限のサイズで目立たないので、イヤホンのデザインを崩すことなくご使用いただけます。

確実にケーブルに固定可能なロック機構付き

ロック機構付で、ケーブルに確実に固定するため、使用中に外れる心配がありません。

※本製品はシリコンの柔らかさと、ケーブルにしっかりと固定される最適な形状を両立するため、一度固定した後の取り外しを想定していない設計となっております。頻繁に取り外しをする場合はシンプル形状で着脱が容易なモデル「TYPE A」をご覧下さい。

2色のカラーバリエーション

BLACK、CLEARの2色のカラーバリエーション。

装着方法

【TYPE B:ロック機構付きで確実にケーブルに固定できるタイプ】
1.イヤーフックをケーブルに装着する。
2.ロック機構部のロックの根元を押さえながら、ホールを上からロックに被せるように押込んで固定する。
3.筐体を耳に挿入し、イヤーフックを耳にかける。
4.フィット感を調整する。

イヤーフック TYPE B

¥980
Color: BLACK

イヤーフック TYPE B

イヤーフック TYPE B

「耳掛け装着」の装着感を徹底的に追求。
最小のサイズと最適なシリコン硬度により、どんな耳にも快適フィット。
ロック機構付きで確実にケーブルに固定するTYPE B。

イヤーフックは「耳掛け装着」をより快適にするために開発しました。
「耳掛け装着」は、有線イヤホンで音楽を楽しむ際に最適な装着方法で、様々なメリットがあります。
まずタッチノイズと呼ばれるケーブルが衣服などに擦れることで生じるゴソゴソ音を劇的に軽減させる効果があります。また、耳にケーブルを掛けることで、ケーブルによるイヤホン本体への加重を低減し、フィッテイングを向上させる効果、さらにイヤホン本体が不意に落下してしまうことを防止する効果があります。
従来のイヤーフック製品では、様々なサイズの耳に装着することを想定したため、大きなサイズ設計となっており、外見が目立ってしまうだけでなく、装着するのに慣れが必要でした。 私たちはイヤーフックに最も重要な部分がどこかを慎重に検討した結果、必要最小限のサイズで、かつ金属や樹脂のワイヤを使うことなく、より多くの方々の耳にフィットする形状を発見しました。
また、シリコン素材を、柔らかすぎず硬すぎない最適な硬度にすることで、ケーブルを耳の後ろにピタッと保持し、快適な装着感を実現しました。
シンプル形状でケーブルとの着脱が容易な「TYPE A」と、しっかりとケーブルに固定するロック機構付きの「TYPE B」の2種類のタイプをご用意しましたので、ご使用状況に応じてお選びいただけます。

※本製品は「TYPE B」です。シリコンの柔らかさと、ケーブルにしっかりと固定される最適な形状を両立するため、一度固定した後の取り外しを想定していない設計となっております。頻繁に取り外しをする場合はシンプル形状で着脱が容易なモデル「TYPE A」をご利用下さい。

REVIEW

特長

最適なシリコン硬度で快適フィット

シリコン素材を、柔らかすぎず硬すぎない最適な硬度にすることで、ケーブルを耳の後ろにピタッと保持し、快適な装着感を実現しました。

ケーブルタッチノイズを解消

歩行時などにケーブルと衣服など触れることで発生する不快なゴソゴソ音を劇的に解消することができます。

メガネとの併用OK

最小の設計で、異物感がなく、掛けていることを忘れてしまうほどの快適さです。 メガネ着用時でも快適にご使用いただけます。

目立たない必要最小限のサイズ

必要最小限のサイズで目立たないので、イヤホンのデザインを崩すことなくご使用いただけます。

確実にケーブルに固定可能なロック機構付き

ロック機構付で、ケーブルに確実に固定するため、使用中に外れる心配がありません。

※本製品はシリコンの柔らかさと、ケーブルにしっかりと固定される最適な形状を両立するため、一度固定した後の取り外しを想定していない設計となっております。頻繁に取り外しをする場合はシンプル形状で着脱が容易なモデル「TYPE A」をご覧下さい。

2色のカラーバリエーション

BLACK、CLEARの2色のカラーバリエーション。

装着方法

【TYPE B:ロック機構付きで確実にケーブルに固定できるタイプ】
1.イヤーフックをケーブルに装着する。
2.ロック機構部のロックの根元を押さえながら、ホールを上からロックに被せるように押込んで固定する。
3.筐体を耳に挿入し、イヤーフックを耳にかける。
4.フィット感を調整する。