A3000

ドラゴンボールZ × final
完全ワイヤレスイヤホン

ドラゴンボールZ × final
完全ワイヤレスイヤホン
(悟空モデル/ベジータモデル)

ドラゴンボールZ × final 完全ワイヤレスイヤホン
(悟空モデル/ベジータモデル)

「ドラゴンボールZ」とfinalのコラボレーションイヤホン。
孫悟空(CV:野沢雅子)とベジータ(CV:堀川りょう)による撮りおろしオリジナルガイド音声収録。
ドラゴンボールZの世界観を余すことなく感じていただける完全ワイヤレスイヤホン

「ドラゴンボールZ」とfinalのコラボレーションイヤホン。 孫悟空(CV:野沢雅子)とベジータ(CV:堀川りょう)による撮りおろしオリジナルガイド音声収録。イヤホン本体や充電ケース、パッケージのデザインも完全オリジナルとなっています。充電ケースのモチーフはサイヤ人の宇宙船ポッド。イヤホン本体のデザインは、悟空モデルでは悟空の道着と帯を、ベジータモデルではベジータの戦闘服をベースにしています。パッケージは悟空とベジータが初めて戦った荒野での一幕をモチーフにしました。全てにおいて「ドラゴンボールZ」の世界観を余すことなく感じていただける仕上がりとなっています。
COTSUBU -FRIEZA version-はこちら

送料無料 /

REVIEW

特長

新設計・完全オリジナルデザイン筐体&充電ケース

悟空・ベジータの2モデル展開で、どちらも本モデルのために新たに設計・開発した完全オリジナルデザインです。イヤホン本体のデザインは、悟空モデルでは、悟空の道着と帯を、ベジータモデルではベジータの戦闘服をベースにしています。充電ケースは、サイヤ人の宇宙船ポッドをモチーフにしています。

悟空とベジータの初対戦時を彷彿とさせるオリジナルデザインパッケージ

パッケージは、悟空とベジータが初めて戦った荒野を背景に、互いを睨みつけ、これから戦いが始まる直前の一幕をモチーフにしました。悟空とベジータ、2機種のパッケージを並べることで、対戦の一幕が再現できます。

孫悟空(CV:野沢雅子)/ ベジータ(CV:堀川りょう)による完全オリジナルガイド音声

電源ON/OFF等のアナウンスは、孫悟空(CV:野沢雅子)、ベジータ(CV:堀川りょう)の声に。「かめはめ波」や「ファイナルフラッシュ」など、作中でおなじみのセリフがガイド音声に割り当てられています。

アニメーション視聴に最適な音質チューニング

一般的なワイヤレスイヤホンは、ソフトウエア上のイコライザーに大きく頼って音質の調整がされており、特に高音域で発生する音が、聴き疲れをさせてしまう原因となっています。また、そうした現象を回避するために低域が過度に強調されており、バランスの取れていない製品が多いのが現状です。私達は、ソフトウエア上のイコライザー無しでも十分満足できる音質にまでドライバーなどの音響特性を追求した上で、Bluetooth®に起因する高音域の気になる部分のみ僅かにイコライザーで補正するという方法を採っています。そうした技術的裏付けにより、解像度が高くクリアなボーカルと、迫力のある低音を両立したバランスの良いサウンド実現しました。

至上最高の装着感

finalの新設計イヤーピース「TYPE E 完全ワイヤレス専用仕様」を5サイズ同梱。一般的なイヤーピースは、耳穴の奥を強く圧迫する形状のものが多く、長時間装着していると痛みや疲れの原因となっていました。新しい「TYPE E 完全ワイヤレス専用仕様」では、耳穴の入り口にソフトに装着するタイプですので、異物感がほとんどありません。装着感そのものを最小にすることで「至上最高の装着感」を実現しています。さらに、悟空モデルは悟空の道着と帯をイメージしたブルー×オレンジ、ベジータモデルはベジータの戦闘服をイメージしたホワイト×ブルーの特別仕様となっております。サイズはSS / S / M / L / LL の5サイズです。

最大22時間の音楽再生

一回の充電で最大5.5時間の音楽再生。付属の充電ケースを使えば最大22時間もの再生を実現。

途切れにくく高音質なaptX™対応

SBCやAACに加え、途切れにくく高音質なコーデックであるaptX™にも対応。iPhoneやAndroid等の幅広い機種に対応し、ペアリングも容易。

スペック

型番FI-DBTW (GOKU) / FI-DBTW (VEGETA)
通信方式Bluetooth®5.2
チップセットQualcomm®QCC3040搭載
再生周波数帯域20Hz~20KHz
対応コーデックSBC,AAC,Qualcomm®aptX™audio
対応プロファイルA2DP,AVRCP,HSP,HFP
連続音楽再生時間5.5時間(充電ケース込み22時間)
充電時間1.5時間
バッテリー容量35mAh(イヤホン片側) / 220mAh(充電ケース
通話機能あり
型番FI-DBTW (GOKU) / FI-DBTW (VEGETA)
通信方式Bluetooth®5.2
チップセットQualcomm®QCC3040搭載
再生周波数帯域20Hz~20KHz
対応コーデックSBC,AAC,Qualcomm®aptX™audio
対応プロファイルA2DP,AVRCP,HSP,HFP
連続音楽再生時間5.5時間(充電ケース込み22時間)
充電時間1.5時間
バッテリー容量35mAh(イヤホン片側) / 220mAh(充電ケース
通話機能あり

付属品

充電ケース、イヤーピース(final TYPEワイヤレス専用仕様)5サイズ、USB タイプC充電用ケーブル

装着方法

装着方法

左右を筐体裏側にあるL(左)、R(右)の表示にてご確認ください。本体を持ち、少しねじるように押し込んで、両耳に装着します。装着位置によって音質が大きく変化しますので、音楽を再生しながら、片方ずつ本体を立体的に動かし、最も好ましく聴こえる位置に合わせてください。それが最適位置(ベストポジション)です。一度体験すると、二度目からは無理なく位置を合わせる事が可能です。低音が不足していると感じられる際は、イヤーピースの密閉が不足していると考えられます。耳が小さめの方で、小さめサイズでも解消されない際には、大きめサイズをお試しいただくことが効果的である場合もございます。
*通常、耳の形状は左右でかなり異なります。そのため、イヤーピースのサイズや最適位置は左右の耳で異なります。

使用方法

電源をON / OFFにする

・イヤホンの電源をONにする
充電ケースのふたを開ける / 電源OFFの状態でタッチセンサーを1回タップする

・イヤホンの電源をOFFにする
タッチセンサーに約3秒間、電子音が鳴るまで触れ続けてから離す / 充電量が十分な充電ケースに収納してふたを閉める

ペアリング方法(本機を初めてご使用になる場合)

1. 充電ケースのふたを開けると、イヤホンのLEDインジケーターが約 3 秒間赤く点灯し、自動的に電源
がONになった後、ペアリングモードに移行します。このとき、どちらか片側のLEDインジケーターが緑・赤に交互点滅します。

2. スマートフォン等のBluetooth®︎機能をONにし、画面に「FI-GOKU」が表示されたら選択します。
接続する機器の画面に「FI-GOKU 接続済み」※1と表示されましたらペアリングは完了です。
※スマートフォン等の機器によって表示が異なる場合がございます。
※1:ベジータモデルの場合は「FI-VEGETA」と表示されます。

音質レビュー

アニメーションの視聴のために開発された音質チューニング。セリフや効果音の細かな質感まで聴き取ることが可能で、キャラクターの感情まで感じられます。また、音楽再生においてもボーカルや各楽器の音の表情を聴き取ることが可能です。

取扱説明書

取扱説明書は下記のボタンを右クリックして「名前を付けてリンク先を保存」を選択し、ダウンロードしてください。
悟空モデル
ベジータモデル
©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション
©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション

ドラゴンボールZ × final 完全ワイヤレスイヤホン

¥19,800
サイズ:

A3000

ドラゴンボールZ × final
完全ワイヤレスイヤホン

ドラゴンボールZ × final
完全ワイヤレスイヤホン
(悟空モデル/ベジータモデル)

ドラゴンボールZ × final 完全ワイヤレスイヤホン
(悟空モデル/ベジータモデル)

「ドラゴンボールZ」とfinalのコラボレーションイヤホン。
孫悟空(CV:野沢雅子)とベジータ(CV:堀川りょう)による撮りおろしオリジナルガイド音声収録。
ドラゴンボールZの世界観を余すことなく感じていただける完全ワイヤレスイヤホン

「ドラゴンボールZ」とfinalのコラボレーションイヤホン。 孫悟空(CV:野沢雅子)とベジータ(CV:堀川りょう)による撮りおろしオリジナルガイド音声収録。イヤホン本体や充電ケース、パッケージのデザインも完全オリジナルとなっています。充電ケースのモチーフはサイヤ人の宇宙船ポッド。イヤホン本体のデザインは、悟空モデルでは悟空の道着と帯を、ベジータモデルではベジータの戦闘服をベースにしています。パッケージは悟空とベジータが初めて戦った荒野での一幕をモチーフにしました。全てにおいて「ドラゴンボールZ」の世界観を余すことなく感じていただける仕上がりとなっています。
COTSUBU -FRIEZA version-はこちら

REVIEW

特長

新設計・完全オリジナルデザイン筐体&充電ケース

悟空・ベジータの2モデル展開で、どちらも本モデルのために新たに設計・開発した完全オリジナルデザインです。イヤホン本体のデザインは、悟空モデルでは、悟空の道着と帯を、ベジータモデルではベジータの戦闘服をベースにしています。充電ケースは、サイヤ人の宇宙船ポッドをモチーフにしています。

悟空とベジータの初対戦時を彷彿とさせるオリジナルデザインパッケージ

パッケージは、悟空とベジータが初めて戦った荒野を背景に、互いを睨みつけ、これから戦いが始まる直前の一幕をモチーフにしました。悟空とベジータ、2機種のパッケージを並べることで、対戦の一幕が再現できます。

孫悟空(CV:野沢雅子)/ ベジータ(CV:堀川りょう)による完全オリジナルガイド音声

電源ON/OFF等のアナウンスは、孫悟空(CV:野沢雅子)、ベジータ(CV:堀川りょう)の声に。「かめはめ波」や「ファイナルフラッシュ」など、作中でおなじみのセリフがガイド音声に割り当てられています。

アニメーション視聴に最適な音質チューニング

一般的なワイヤレスイヤホンは、ソフトウエア上のイコライザーに大きく頼って音質の調整がされており、特に高音域で発生する音が、聴き疲れをさせてしまう原因となっています。また、そうした現象を回避するために低域が過度に強調されており、バランスの取れていない製品が多いのが現状です。私達は、ソフトウエア上のイコライザー無しでも十分満足できる音質にまでドライバーなどの音響特性を追求した上で、Bluetooth®に起因する高音域の気になる部分のみ僅かにイコライザーで補正するという方法を採っています。そうした技術的裏付けにより、解像度が高くクリアなボーカルと、迫力のある低音を両立したバランスの良いサウンド実現しました。

至上最高の装着感

finalの新設計イヤーピース「TYPE E 完全ワイヤレス専用仕様」を5サイズ同梱。一般的なイヤーピースは、耳穴の奥を強く圧迫する形状のものが多く、長時間装着していると痛みや疲れの原因となっていました。新しい「TYPE E 完全ワイヤレス専用仕様」では、耳穴の入り口にソフトに装着するタイプですので、異物感がほとんどありません。装着感そのものを最小にすることで「至上最高の装着感」を実現しています。さらに、悟空モデルは悟空の道着と帯をイメージしたブルー×オレンジ、ベジータモデルはベジータの戦闘服をイメージしたホワイト×ブルーの特別仕様となっております。サイズはSS / S / M / L / LL の5サイズです。

最大22時間の音楽再生

一回の充電で最大5.5時間の音楽再生。付属の充電ケースを使えば最大22時間もの再生を実現。

途切れにくく高音質なaptX™対応

SBCやAACに加え、途切れにくく高音質なコーデックであるaptX™にも対応。iPhoneやAndroid等の幅広い機種に対応し、ペアリングも容易。

スペック

型番 FI-DBTW (GOKU) / FI-DBTW (VEGETA)
通信方式 Bluetooth®5.2
チップセット Qualcomm®QCC3040搭載
再生周波数帯域 20Hz~20KHz
対応コーデック SBC,AAC,Qualcomm®aptX™audio
対応プロファイル A2DP,AVRCP,HSP,HFP
連続音楽再生時間 5.5時間(充電ケース込み22時間)
充電時間 1.5時間
バッテリー容量 35mAh(イヤホン片側) / 220mAh(充電ケース
通話機能 あり
型番 FI-DBTW (GOKU) / FI-DBTW (VEGETA)
通信方式 Bluetooth®5.2
チップセット Qualcomm®QCC3040搭載
再生周波数帯域 20Hz~20KHz
対応コーデック SBC,AAC,Qualcomm®aptX™audio
対応プロファイル A2DP,AVRCP,HSP,HFP
連続音楽再生時間 5.5時間(充電ケース込み22時間)
充電時間 1.5時間
バッテリー容量 35mAh(イヤホン片側) / 220mAh(充電ケース
通話機能 あり

付属品

充電ケース、イヤーピース(final TYPEワイヤレス専用仕様)5サイズ、USB タイプC充電用ケーブル

装着方法

装着方法

左右を筐体裏側にあるL(左)、R(右)の表示にてご確認ください。本体を持ち、少しねじるように押し込んで、両耳に装着します。装着位置によって音質が大きく変化しますので、音楽を再生しながら、片方ずつ本体を立体的に動かし、最も好ましく聴こえる位置に合わせてください。それが最適位置(ベストポジション)です。一度体験すると、二度目からは無理なく位置を合わせる事が可能です。低音が不足していると感じられる際は、イヤーピースの密閉が不足していると考えられます。耳が小さめの方で、小さめサイズでも解消されない際には、大きめサイズをお試しいただくことが効果的である場合もございます。
*通常、耳の形状は左右でかなり異なります。そのため、イヤーピースのサイズや最適位置は左右の耳で異なります。

使用方法

電源をON / OFFにする

・イヤホンの電源をONにする
充電ケースのふたを開ける / 電源OFFの状態でタッチセンサーを1回タップする

・イヤホンの電源をOFFにする
タッチセンサーに約3秒間、電子音が鳴るまで触れ続けてから離す / 充電量が十分な充電ケースに収納してふたを閉める

ペアリング方法(本機を初めてご使用になる場合)

1. 充電ケースのふたを開けると、イヤホンのLEDインジケーターが約 3 秒間赤く点灯し、自動的に電源
がONになった後、ペアリングモードに移行します。このとき、どちらか片側のLEDインジケーターが緑・赤に交互点滅します。

2. スマートフォン等のBluetooth®︎機能をONにし、画面に「FI-GOKU」が表示されたら選択します。
接続する機器の画面に「FI-GOKU 接続済み」※1と表示されましたらペアリングは完了です。
※スマートフォン等の機器によって表示が異なる場合がございます。
※1:ベジータモデルの場合は「FI-VEGETA」と表示されます。

音質レビュー

アニメーションの視聴のために開発された音質チューニング。セリフや効果音の細かな質感まで聴き取ることが可能で、キャラクターの感情まで感じられます。また、音楽再生においてもボーカルや各楽器の音の表情を聴き取ることが可能です。

取扱説明書

取扱説明書は下記のボタンを右クリックして「名前を付けてリンク先を保存」を選択し、ダウンロードしてください。
悟空モデル
ベジータモデル
©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション
©バードスタジオ/集英社・東映アニメーション