Customer Reviews

Based on 9 reviews
100%
(9)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
匿名
proとノーマルの比較

試聴機レンタルを利用させてもらったのでproとノーマルの比較をレビューさせてもらいます。
KANN ALPHAでノーマル→proの順で試聴しました。
ノーマルに比べるとproの方が音場が狭い&音が近い印象を受けました。聞き始めの頃は音場の差から『ノーマルの方が良いかな?』と思いましたが、音の近さからproの方が没入できる感覚で、私の好みでした。私がよく聞くのはロックで、ホームページの記載の通り、これもproの方が合うと感じました。
イヤーパッドはどちらも良い触り心地ですが、比較するとノーマルの方がピタッとする感じ、proの方がさらりとする感じで、私の好みはノーマルの方でした。
どっちが良いかという話は完全に好み次第だと思いますが、ノーマルは聴く曲を選ばないオールラウンダーで、proはジャンルによって評価が分かれる感じ。
私の好みはproの方でした。

匿名
シルバーコートケーブルとの相性

D8000でケーブルを交換し色々と聴き比べた時よりもD8000 Proでケーブルを交換した時の方が音の違いがより明確に感じられました。特にシルバーコートケーブルへ交換した際の音像の明瞭化についてはD8000 Proの方がやはり1枚上手、ただしこの辺りはあくまでも個人の嗜好の問題レベル程度の違いでしょうか。
D8000の方は時として低域が耳障りに感じる時がありましたがD8000 Proはそれが無く長時間のリスニングでも聴き疲れしません。
そうは思いながらもモノラル音源のジャズや古いロック系のレコードを聴くとこの低域が逆に魅力にも感じました。
金額的には難しいですがD8000とD8000 Pro、聴くソフトで使い分けられるのが理想ですね。

不満に感じた点ですが私の付け方が悪いのかケーブルを交換する際に左右どちらかが抜けてしまう事が度々ありました。