Customer Reviews

Based on 7 reviews
86%
(6)
14%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
匿名
芳醇

まさに芳醇という言葉が合う音を奏でてくれます。芳醇と言っても中赤が前に出過ぎる事もなく、全域芳醇なんです。A yaseさんの楽曲を聴くときは必ずB1にしています

匿名
お気に入りのイヤホン

finalさんのイヤホンを良く愛用してます
比較としては手持ちの
A8000/B2辺りと(B3未所持)

B1は中でも特にお気に入りで
おそらく一番聴いてるのがB1です
何と言ってもボーカルが良く
(艶や色気ある声ならB2がまさにボーカルホンと思いますので,ボーカル好きならB2が合うかもです。
ケーブルは付属,またはPC triple-C,精密導体102辺りの純銅があえて高音域を抑えたB2には合う感じでした。)
何と言ってもBAドライバーとDDドライバーのシンクロが非常に良く,シングルドライバーの歪み無い音色で
高音域から低音域までしっかり物量があって
リッチな音色です。

A8000は原音を忠実に極上の音色で届けてくれるので,
最高の標準の色付けのない音色が素敵です。

あとは個人的な好みに合わせた
科目100点主義のBシリーズですので
私にはB1が万能に使えて
ゴージャスな外観に音色に大満足と言う感じです。

ライブ感と言いますか
臨場感に溢れ,それぞれの旋律がしっかりと響き渡り
その軸に美しいボーカルがあって
迫力に満ち溢れる点が気分も最高です。

高価なイヤホンですが
エージングで別物に変わると言いますか
自分の耳がB1にシンクロしていく様な,
そう言う長い付き合いが楽しいイヤホンです。

箱を開けてすぐ音色を良く感じるのが
A4000やB3(聴き込んでみたい機種です)とするなら,
B1,B2は聴き込んでいく度に
深みが増すタイプのイヤホンに感じます。

私はプライムビデオを良く観るのですが,
ドラマにアニメに映画に抜群の相性と
DAPでも動画でもゲームでも万能な
B1は推したいイヤホンの
その筆頭と言えますねっ🎶✨